このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

多言語でつながろうプロジェクトとは?

2025年、世界がより身近になる関西。
街なかで出会う目の前の人のことばで一言でも話しかけられたら、日常生活がもっと彩り豊かなものになるのではないでしょうか。

ここ数年でオンライン、対面両方で世界中の人たちともより気軽に繋がれるようになった一方、コミュニケーションとしてのことば、日本語のみならず外国語や英語に「苦手意識」を持っている方は少なくありません。しかし子どもたちの未来のためにも、私たちが今できることから環境を変えていけると思います。

本プロジェクトを通して、ここに住まう私たちが多言語・多文化・多世代の環境に浸り、多様性を楽しみ、人間の面白さを体感できる機会を関西に多く創出することを目指します。

プロジェクト賛同イベントを募集!

本プロジェクトにご賛同いただき、一緒に推進していただけるイベント、取り組みを募集します!(無料)
ご賛同いただいたイベント、取り組みは本ページでへの掲載のほか、ロゴマークの広報物への使用などが可能です。
お問い合わせ、お申し込みはお気軽に下記よりご連絡ください。

一般財団法人 言語交流研究所
ヒッポファミリークラブ

「外国語」ではなく、どんなことばも「同じ人間のことば」として。

赤ちゃんは生まれ育った環境のことばを自然に話せるようになります。日本語の環境なら日本語を、たくさんのことばが聞こえてくる環境であらば、飛び交う言葉を複数話せるようになります。ことばって本来はそういうもの。
ヒッポファミリークラブは1981年から多世代の仲間とことばの自然について研究、実践し続けてきました。「多言語」をすることは、自分の世界を広げ、多様なものを受け入れ、どんな人にも向き合う心を育てることにつながります。今の時代、英語だけではもったいない。様々な国のことばの音に触れ、人と人とのつながりの中で一緒にことばを育てていきませんか?

  • ヒッポファミリークラブでは、主に以下のような取り組みを実践予定です。

    ・講演会(講座)・ワークショップ事業
    いろいろな人々や言語に出会う多言語の環境があれば、誰でも、何歳からでも、豊かなコミュニケーション力を身につけていくことの可能性と実践について伝えます。
    講演会・講座スタイルにあわせて、多言語に楽しく触れるアクティブラーニング(体験)スタイルのワークショップ等を具体的に進め、世界を身近に感じていただくと同時に、子育て・自分育て、また国際人に不可欠な環境づくりを行い、関西圏の多様化・グローバル化に微力ながら貢献させていただく所存です。

    ・ホームステイ受け入れ事業
    「人と人との交流」をテーマに、世界から日本にいらっしゃるグループ(団体)や、日本で学ぶ留学生・研修生のホームステイ受け入れの実践を通して、受け入れ家庭のみならず近隣のお友だちを含めた実際的な体験の機会を創出します。

    ・教育機関や地域での協力事業
    多言語・多文化・多様性の教育の一助に、教育機関や自治体からの依頼に応じて、国際理解授業や教育講演会、イベントの協力を行います。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プロジェクト参画イベント一覧

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

(一財)言語交流研究所ヒッポファミリークラブ主催事業

  • 講演会(講座)・ワークショップ事業

    ※複数日開催で、月をまたぐイベントもあります。

    2024年10月
    【大阪府東大阪市】親子で参加できるワークショップ~世界って思ているよりもっと身近~
    【京都府長岡京市】講演会「7ヵ国語で話そう!」

    2024年11月
    【大阪府堺市西区】7カ国語で話そう。体験講座「だからこそ、子育ては楽しい!」
    【大阪府茨木市】講座&ワ-クショップ「多言語で育む未来」一人だけど独りじゃない!~小中学生海外ホームステイ~
    【大阪府吹田市】講座&ワ-クショップ「多言語で育む未来」いくつになっても大冒険!~50歳メキシコ交流~
    【大阪府摂津市】講座&ワ-クショップ「多言語で育む未来」多世代・多言語で子育て!自分育て!
    【大阪府河内長野市】親子で参加できるワークショップ「7ヵ国語で話そう」
    【兵庫県姫路市】英語も多言語も楽しく話せるヒミツ!?
    【滋賀県近江八幡市】親子で参加できる講座&ワークショップ
    【滋賀県高島市】7ヵ国語で話そう。講演会×体験
    【奈良県生駒郡平群町】親子で体験できる教育講座「世界に通じることばと心の育て方」
    【和歌山県和歌山市】子育て応援講座「赤ちゃんと話そう!多言語でゆる~く子育て」
    【和歌山県橋本市】「多言語で世界を広げよう♪」~「多様性」は多言語環境から!~教育体験講座

    2024年12月
    【大阪府豊中市】多言語まつり
    【大阪府高石市】多言語フォーラム
    【京都府京都市伏見区】講座&ワークショップ「7ヵ国語で話そう。」

    2025年1月
    【奈良県生駒市】親子で参加できるワークショップ&講演会
    【奈良県五條市】「多言語で世界を広げよう♪」~「多様性」は多言語環境から!~教育体験講座

    2025年2月
    【大阪府堺市東区】7カ国語ではなそう 「ことばで世界とつながろう」
    【大阪府守口市】春のプチ体験つき月1講座 7カ国語で話そう!~英語だけじゃもったいない~
    【大阪府東大阪市】親子で参加できる体験講座 英語も多言語も楽しく話せるヒミツ?!
    【大阪府豊中市】講座とワークショップ「7カ国語で話そう」多言語ではぐくむ未来
    【兵庫県神戸市中央区】多言語で世界を広げよう
    【京都府木津川市】親子で参加できるワークショップ
    【京都府亀岡市】講座&ワ-クショップ
    【滋賀県草津市】親子で参加できる講座&ワークショップ
    【奈良県奈良市】親子で参加できるワ-クショップ&講座

    2025年3月
    【大阪府大阪市中央区】世界に通じることばと心の育て方。7ヵ国語で話そう。
    【大阪府大阪市天王寺区】世界に通じることばと心の育て方。7ヵ国語で話そう。
    【大阪府吹田市】講座とワークショップ「7カ国語で話そう」多言語ではぐくむ未来
    【大阪府摂津市】講座とワークショップ「7カ国語で話そう」多言語ではぐくむ未来
    【大阪府茨木市】講座とワークショップ「7カ国語で話そう」多言語ではぐくむ未来
    【大阪府泉大津市】「7ヵ国語で話そう」講座&ワークショップ
    【大阪府高石市】「7ヵ国語で話そう」講座&ワークショップ
    【京都府京都市中京区】講座&ワークショップ「7ヵ国語で話そう!」
    【京都府京都市右京区】講座&ワークショップ「7ヵ国語で話そう!」
    【京都府京都市左京区】「7ヵ国語で話そう」
    【和歌山県橋本市】多言語で世界を広げよう♪~「多様性」は多言語環境から!~

    2025年4月
    【京都府京都市南区】講演会「7ヵ国語で話そう」
  • ホームステイ受け入れ事業

    2024年11月8日~10日 (大阪/兵庫) ジャパンダアワセンター
    2024年12月14日~15日 (京都/滋賀) 京都産業大学・留学生ホームステイ&交流会
    2024年12月25日~2025年1月5日 韓国・韓国ヒッポグループ青少年
    2024年12月28日 (大阪) ファースト・スタディ学生「交流会」
    2025年2月2日 (大阪) AOTS関西研修センター 1dayホームビジット
    2025年2月5日~12日 韓国・UniLinkグループ
    2025年2月15日~16日 (兵庫) 関西国際大学・短期留学プログラム
    2025年3月30日~4月4日 ロシア・サンクトペテルブルグ青少年グループ
    2025年4月19日~24日 台湾・高雄 中華經典國際語言發展交流協會
    2025年5月8日~11日 台湾・台湾ヒッポグループ
    2025年5月31日~6月1日 カナダ・ブリティッシュコロンビア大学
    2025年6月3日~9日 ロシア・ウラジオストク青少年グループ
    2025年7月12日~8月6日 アメリカ・4-H青少年グループ
    2025年7月16日~21日 台湾・台南青少年グループ
    2025年7月22日~29日 韓国・UniLinkグループ
  • 教育機関や地域での協力事業

    2024年9月13日 / 2024年12月13日 / 2025年5月9日
    ECC国際外語専門学校・学生コミュニケーション授業協力

    2024年9月29日 / 2024年11月24日
    西神グルメ祭り ステージ出演
    主催:オリジナルイベント実行委員会
    後援:神戸市西区役所、神戸新聞社 他

    2024年11月3日
    kokokaオープンデイ2024 ブース出展
    主催:公益財団法人 京都市国際交流協会
    後援:京都市

    2024年11月15日~19日
    長岡京バンビオ展示ウィーク 出展

    2025年1月15日
    子ども食堂オナカスイータ イベントコーナー「世界のことばで遊ぼう!」出演
    主催:オナカスイータ〜小さな家〜(和歌山県海南市黒江地域子ども食堂)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

多言語でつながろうプロジェクト事務局
(ヒッポファミリークラブ関西事務所)

受付時間 平日 10:00 - 17:30
06-4790-7291